お知らせ
2022/12/14
ブログいつまでもあると思うな若さと健康
皆様こんにちは!河野です。
タイトルが随分と攻撃的ではありますが💦日頃から思っていることであり、常々全国のトレーニングをしていない成人に向けて発したい思っている言葉で、今回は思いの丈を吐き出します(*`艸´)ウシシシ
当クラブを含めスポーツクラブに通われている方や自発的に何かしらの運動を日常的に行っている方は該当しませんので、読み飛ばしていただいて結構です( ´艸`)
さて、現在運動に携わっていない方は、上記の方々と現在大病を患っている方を除くと大きく二種類に分けられると思います。
A)「全く運動(健康づくり)に興味がない方」
B)「運動(健康づくり)を始めようと思っているけど、今はまだ…と思っている方」
この二種類なのではないでしょうか。
A)の方は、興味がないのは仕方ありませんが、先々の事を考えたことがないのでしょう。
あってもまだまだ未来の事でしょ?って程度ですよね。
何歳の方でもいいのですが、これから10年先あなたは今と同様の生活が送れているでしょうか?
答えはNOだと思います。
それは、筋肉は鍛えていないとドンドン衰えていくからです。
鍛えていても衰えこそあれど、運動していない方と比べたら雲泥の差です。
弱年層の皆様、今と同じように走ったり跳んだりできるでしょうか?
中年層の皆様、今と同じように急ぎのタイミングで小走りできるでしょうか?
高齢者の皆様、今と同じように横断歩道を信号が青の間に渡り切れるでしょうか?
これらが出来なくなるのは、筋力の低下が主な原因です。
今を大切にしていないとこの先の楽しみも無い可能性は十分予想できます。
B)の方は、「今はまだ…。」と思われているでしょうけど、じゃあいつですか?
思い立ったならその時にやらないとズルズルと時間だけが過ぎてしまう事はわかっているかと思います。
「今はまだ…。」ではなくその時は「今」なんです💦
先々、地方の人口は減少傾向にありますし、そうなると自治体の医療費等はさらにひっ迫し病院に通う事さえ難しくなるかもしれませんよね。
介護サービスも例外ではありません。
そんな時に健康でないことを恨んでも手遅れです。
さぁ、意を決して「健康づくり・カラダづくり」始めましょう💪💪💪
自分のカラダは自分しか鍛えてあげられないのですから。
- ▶2024年8月
- ▶2024年7月
- ▶2024年5月
- ▶2024年3月
- ▶2024年2月
- ▶2024年1月
- ▶2023年12月
- ▶2023年11月
- ▶2023年10月
- ▶2023年8月
- ▶2023年6月
- ▶2023年5月
- ▶2023年4月
- ▶2023年3月
- ▶2023年2月
- ▶2023年1月
- ▶2022年12月
- ▶2022年11月
- ▶2022年10月
- ▶2022年9月
- ▶2022年8月
- ▶2022年7月
- ▶2022年6月
- ▶2022年5月
- ▶2022年4月
- ▶2022年3月
- ▶2022年2月
- ▶2022年1月
- ▶2021年11月
- ▶2021年10月
- ▶2021年9月
- ▶2021年8月
- ▶2021年7月
- ▶2021年6月
- ▶2021年5月
- ▶2021年4月
- ▶2021年3月
- ▶2021年2月
- ▶2021年1月
- ▶2020年12月
- ▶2020年11月
- ▶2020年9月
- ▶2020年8月
- ▶2020年7月
- ▶2020年6月
- ▶2020年5月
- ▶2020年4月
- ▶2020年3月
- ▶2020年2月
- ▶2020年1月
- ▶2019年12月
- ▶2019年11月
- ▶2019年10月
- ▶2019年8月